掲示板
2020.10.22
ますだようちえんメロン
 飯田でメロンを作っておられる保護者さんからステキなプレゼントをいただきました!
 
 ”ますだようちえん”という模様のあるメロンです!!
 
 見えるかな~!?
 
 これには園長をはじめ職員も、子どもたちも大喜び☆
 
 「すごいねぇ!」「ま・す・だ・よ・う・ち・え・んってかいてある!!」
 
 しばらく廊下に飾らせていただき、そのあとはみんなで美味しくいただきましたよ♪
 
 いつもありがとうございます♡
2020.10.21
運動会
 さわやかな秋晴れの空の下、益田幼稚園の運動会が行われました!
 
 今年はコロナ禍ということもあり、幼稚園旧園舎の改築工事で園庭が狭いということもあり、
 さまざまな制限のある中で行われた運動会でしたが、
 子どもたち一人ひとりが、目標に向かって努力した成果をしっかり披露することができました!!
 
 
 
 
 
 あらためて子どもたちの可能性、パワーって素晴らしい!!と感動しました☆
 
 この運動会での経験をさらに次の活動、行事へとつなげていきたいと思っています!
 
 保護者の皆さまにはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました!!
2020.10.21
幼稚園のお友だちとお散歩(たまごぐみ)
 10月8日のたまごぐみさんではグラントワへお散歩にいきました!
幼稚園のきいももぐみ(年少・満3歳児)さんと一緒に歩いていきましたよ♪
あいにくの曇り空でぽつぽつと小雨が降ることもありましたが、
お父さんお母さんと手をつないで歩いたり、ベビーカーに乗ったりしてお散歩を楽しみました!
グラントワではどんぐり拾いもしましたよ!
色々な種類のどんぐりを発見!!
お土産に持って帰りました☆
帰りは園バスに迎えに来てもらいました!
ちょっとの距離でしたが園バスドライブも楽しみましたよ♪
2020.10.07
お空の下でお弁当♪(あか)
「見て見て!!お空にポップコーンがうかんでるみたい!」
いろいろな形に見える雲☁
毎日お空を見上げて、なんの形かな?と考えるあかぐみの子どもたちです♪
保護者の方にリュックを用意していただき、リュックの中にお弁当やシート、着替えなどを入れ近くの住吉神社の下でお弁当を食べました
お弁当を食べみんなで鬼ごっこをしたり、木登りをして楽しみました
またリュックを背負っておでかけしようね
2020.10.02
栗拾い&栗ご飯
 今年は幼稚園の栗がたくさん実って立派な栗をひろうことができました!!
 
 みんなでひろった大きな栗をつかって栗ご飯を作りましたよ!!
 
 あかぐみさんがお米を研いで、味付けをして、栗を入れて、スイッチオン!!
 
部屋中にあまーい良い香りが・・・
 
 ホカホカほくほくの栗ご飯のできあがり☆
 
 
 お弁当を食べた後でも、みんな何度もおかわりして栗ご飯をたーさん食べましたよ!
 
 
 今週はきいももぐみのお月見団子、みどりぐみのころころお月見ホットケーキ、あかぐみのうどん作り、栗ご飯と楽しい美味しいクッキング週間でした♡
 
 益田幼稚園ではスポーツの秋、読書の秋よりも、食欲の秋のようですよ(笑)


